
2015年06月26日
デラックスウエア 別注鉄デニム 本日より予約スタートいたします

こんにちは。バーンストーマーです。
デラックスウエア別注の鉄デニム、本日より予約をスタート
致します。砂鉄を酸化剤としてデニム生地に塗りこんだ一品、
アタリが出るのが非常に早く、経年変化を楽しめます。
砂鉄を塗りこんだことで、生地の縮率があまりでないので
普段はかれているデニムのワンサイズ下を選んでいただければと
思います。
普段33インチか34インチを穿いているスタッフ白井が32インチを
はくとこんな感じ



洗濯・乾燥機をかけた直後の状態なので、ここから気持ち
伸びてくると思いますが、やや細めのシルエットとなります。
そして、33インチを丸々3ヶ月週6ペースで穿き込むとこんな
感じに



ワンサイズアップのサイズ感となります。普段の穿き込みでは
なかなかアタリがつきづらい、通称ハチノスのアタリが出やすい
のも鉄デニムの特徴の一つです。
14.3OZの生織デニムに砂鉄塗りこむことで、生地が程よく硬化
し、鉄と生地との摩擦でアタリがつきやすいのでは?と思われます。
そんな1本、お値段は30000(税込み)、7月14日の5周年記念日に
発売予定となっております。
革パッチはこんな感じに!

皆様のご予約をお待ちいたしております。
ご予約は本日夕方以降HPからできますように、準備を進めております。
いましばらくお待ちくださいませ。
それではまた。。。。。
デラックスウエア別注の鉄デニム、本日より予約をスタート
致します。砂鉄を酸化剤としてデニム生地に塗りこんだ一品、
アタリが出るのが非常に早く、経年変化を楽しめます。
砂鉄を塗りこんだことで、生地の縮率があまりでないので
普段はかれているデニムのワンサイズ下を選んでいただければと
思います。
普段33インチか34インチを穿いているスタッフ白井が32インチを
はくとこんな感じ
洗濯・乾燥機をかけた直後の状態なので、ここから気持ち
伸びてくると思いますが、やや細めのシルエットとなります。
そして、33インチを丸々3ヶ月週6ペースで穿き込むとこんな
感じに
ワンサイズアップのサイズ感となります。普段の穿き込みでは
なかなかアタリがつきづらい、通称ハチノスのアタリが出やすい
のも鉄デニムの特徴の一つです。
14.3OZの生織デニムに砂鉄塗りこむことで、生地が程よく硬化
し、鉄と生地との摩擦でアタリがつきやすいのでは?と思われます。
そんな1本、お値段は30000(税込み)、7月14日の5周年記念日に
発売予定となっております。
革パッチはこんな感じに!

皆様のご予約をお待ちいたしております。
ご予約は本日夕方以降HPからできますように、準備を進めております。
いましばらくお待ちくださいませ。
それではまた。。。。。

